「ピラミッド」 こん・しおり 小5
私が子供のころは運動会は秋にやったものですが
今は初夏にやるところが多いようですね。
聞くところによると、クラス全体を
はやく馴染ませる為だそうですね。
たしかに運動会によって親しくなるのは早いでしょうね。
この絵のピラミッドなんかを一緒にやったら
すぐ仲良くなれそうですものね。
この絵を観てるとよみがえって来ますね。
50数年前の運動会が・・・(涙)
気を取り直してこの子の絵の話をしましょう(笑)
先ず、それぞれの子供の表情がいいですね。
活き活きとしているし気迫も伝わって来ます。
構図の取り方が上手いので
ピラミッドの高さが良く出ましたね。
空の万国旗も効果的ですし
右のテントにある「こーちょー」っていうのが可笑しいね。
要するに「校長」のいるテントということなんだろうね。
いいね、自由な表現で!
たっぷり楽しませて貰いました。
これからも楽しい絵をいっぱい描いてください。
0コメント