No.19 展覧会に行く意味が・・パート2

前回の話の続きになりますが、

じゃあ、久松先生の絵画教室ってなにを教えるの?
と疑問に思われる方もいると思いますが、
私の教室では自分の絵を描けるようになるには
どのように考え、どのような勉強を
して行ったらいいかを教えています。

リンゴの描き方は教えていません。

とにかく好きに描いて貰いながら
その人の個性を私が感じ取り
その人の個性が最大限に表現出来るように
その手助けをしています。

あくまで手助けなんです。

勝手にのびのびと描ける雰囲気づくりが重要なんです。
勝手にのびのび描ければ大体みんないい絵を描くんです。

絵を描くときにジャマになるくだらない常識や
考え方を取り除いていくのが教室での
私の主な仕事のようなものです。

「カラスの勝手でしょ!」で絵が描けるようになれれば
もう、先生はいらないんです。
もう、卒業なんですよ(笑)




久松誠一作品「花」