大人の教室の生徒さんの中には5、6年経ってくると
「自分の絵はこれでいいんだろうか?」と悩む人が出てきます。
でも、それは素晴らしい事だと思いますね。
悩みが出てきたと言うことは本当の絵の世界に
入り始めたということなんですね。
絵の勉強をするとなんかスラスラ描けるようになると
錯覚する人がいますが、そうではないんですね。
スラスラ描いた絵なんて恥ずかしいですね。
だいたい、自分が絵の中に出てきませんよ。
悩まないでスラスラ描いてる絵なんて薄っぺらで
内容がない絵になっちゃうもんですよ。
描く対象と真摯に向き合いながら
「ああでもない、こうでもない」と自問自答しながら
制作しなければ良い絵にはなりませんね。
喜んだり悩んだりの繰り返しでいいんですよ。
恋愛と一緒ですよ。(笑)
悩まない恋愛なんか面白くもなんともないでしょ?(笑)
「自分の絵はこれでいいんだろうか?」と悩む人が出てきます。
でも、それは素晴らしい事だと思いますね。
悩みが出てきたと言うことは本当の絵の世界に
入り始めたということなんですね。
絵の勉強をするとなんかスラスラ描けるようになると
錯覚する人がいますが、そうではないんですね。
スラスラ描いた絵なんて恥ずかしいですね。
だいたい、自分が絵の中に出てきませんよ。
悩まないでスラスラ描いてる絵なんて薄っぺらで
内容がない絵になっちゃうもんですよ。
描く対象と真摯に向き合いながら
「ああでもない、こうでもない」と自問自答しながら
制作しなければ良い絵にはなりませんね。
喜んだり悩んだりの繰り返しでいいんですよ。
恋愛と一緒ですよ。(笑)
悩まない恋愛なんか面白くもなんともないでしょ?(笑)
←ランキングに参加中です! クリックありがとうございます。
0コメント