伊豆や箱根は千葉からは近いのと
どこからでも富士山が見えるので
若い頃から結構描きに行ってますね。
車のトランクにキャンパスとスケッチブック、
絵の道具一式と携帯用椅子を積み込んでね。
夜中の3時ごろ家を出ると朝7時頃には
描き始められますからね。
わざわざ現場に行くのは空気感を描きたいからなんですね。
富士の形を描くのであれば富士の写真集を見て
描いても描けますけどね。(笑)
でもね、写真からだと空気感を描くことは出来ませんね。
自分がどう感じたのかが、絵に出てこないのです。
だから自分の絵には成らない訳です。
ここが絵の難しいところなんですね。
形が描ければ絵が出来る訳ではないですからね。
絵の中に作者が見えて来ないとね。
どこからでも富士山が見えるので
若い頃から結構描きに行ってますね。
車のトランクにキャンパスとスケッチブック、
絵の道具一式と携帯用椅子を積み込んでね。
夜中の3時ごろ家を出ると朝7時頃には
描き始められますからね。
わざわざ現場に行くのは空気感を描きたいからなんですね。
富士の形を描くのであれば富士の写真集を見て
描いても描けますけどね。(笑)
でもね、写真からだと空気感を描くことは出来ませんね。
自分がどう感じたのかが、絵に出てこないのです。
だから自分の絵には成らない訳です。
ここが絵の難しいところなんですね。
形が描ければ絵が出来る訳ではないですからね。
絵の中に作者が見えて来ないとね。
←ランキングに参加中です! クリックありがとうございます。
0コメント