No.140 感性の勝負




「アンコールワットの女神たち」小2 なかむら・ゆきの



「ゆきのです。こんにちは」




今回は「アンコールワットの女神たち」の白黒写真を
題材に授業を展開しました。(上の写真)

もちろん、この写真からどう面白い絵を創作するかは
各自が持っている感性が勝負になるわけです。

模写ではなく創作力や感動力を高める為に
見えるようにではなく、感じたように描いて貰いました。

素晴らしい世界遺産を観ながら
どこに面白さを感じ、それをどう表現するかがポイントです。

と言うわけで、先ずは小2のなかむら・ゆきのちゃんの
作品から観てください。

女神たちの活き活きとした身体の動き。
それぞれの表情の面白さ。
肌の色のバリエーションの巧みさ。
これらすべてを上手く見せてるバックの赤。

遺跡の素晴らしさに感動しながら
こんなに面白い絵を描いてくれました。

先生は嬉しくって又、興奮しそうです。(笑)